SDカードの整理整頓をしてみたら、15年間の思い出は5GBに整理できた

こんにちは。ヒグラシです。

皆さん、デジタルデータの管理はどのようにしていますか?私はこれまでやらなくちゃなーと思いつつ、全くやっていませんでした。

すると、どうなるか。まずは歴史に伴う様々なサイズのSDカードが増えます。そしてそれに伴いデータも増えます。

今日は重い腰を上げてデータの整理整頓をしてみた、というお話です。

 

きっかけ

ずーっと、何とかしなければと思っていました。

たぶん10年前くらいから。

でも、撮った写真のデータってどうしよう。でも、とりあえずSDカードに入ってるからいいや。と、そのままにしてました。

 

ただ、最近、専業主婦生活になって何度か季節を廻り、余裕が出てきたためか、ついに重い腰を上げてデータの整理整頓をしようと思い立ちました。

要は単に気持ちの問題です。でも、気持ちの問題は大切です。

 

 

はじめにしたこと

一応、SDカード(各種サイズ含む)は、PCやスマホのケーブル類を入れている箱にまとめていました。

まずはその箱からSDカードだけを取り出しました。

 

その数なんと、8個!

 

あ、1点注意頂きたいのが、全てにきっちりデータが入っているわけではないんです。

それぞれまんべんなくテキトーにデータが入っています。

SDカード、MiniSDカード、microSDカードの3種のサイズを発見しました。そしてアダプタも。

さらに歴史を物語るかのようにMiniSDカードは16MBです。でも、当時は十分だったんですよね~。と、ここでいろいろ考えていると終わらないので先に進めます。

 

 

データをPCに移行しSDカードのフォーマットを実施

思い出に浸らず、機械的に実施

次に行ったのは、データのPCへの移行です。

現在使っているノートPC(これも古い。。)はインターフェースがSDカードサイズなので、そのサイズになるようにして、1個1個データをPCに取り込んでいきました。

 

そしてデータを移し終えたSDカードはそのままフォーマットをしました。

ちらっと見える思い出画像は見ないように努力して、機械的に進めます。

 

認識しないmicroSDカードがあった

実施していく中で、1個だけPCに入れても認識してくれないmicroSDカードがありました。

アダプタが原因かと思いましたがどのアダプタで試しても認識しません。ここでいう認識とは、SDカードを接続してもPC上でうんともすんとも言わない状態です。他のSDカードの時は接続すると画面上でセキュリティチェックしますか?とかPCフォルダに表示されているんですけどね。

 

試しにこれまで使っていたP9(スマホ)に入れて起動してみました。

すると、SDカードに対するパスワードを求められました。

うん、まぁ覚えていません。というか、パスワードを設定したこと自体記憶にありませんでした。

 

さっそくググってみると、多分これかなというページを見つけました。

SDカードロックによるmicroSDのロック | HUAWEI サポート 公式サイト

紛失時のmicroSDカードのセキュリティを高めるための機能のようです。

 

さっそく解除のためにせっせと思い当たるだけのパスワードを入力してみましたが、一向に当たる気配がありません。

1回目は5回間違えると1分間パスワードの入力ができなくなって、次は3回で10分間、さらに3回で1時間、その後はずっと1時間というようにトライできる回数は3回までできるようですが次に再入力できるまでの期間が延びていきました。

(回数と時間はうろ覚えなので間違っている可能性あります)

 

結果ですが、結構頑張りましたが解除することはできませんでした。

P9は大体4年前に購入したので、4年前の私が思い付きで設定したパスワードだったと思われます。はぁー。。

 

となると、フォーマットするしかそのSDカードを再度利用するための方法はなく、泣く泣くフォーマットをしました。

が、 再度PCに入れて確認しても認識せず、これだけやっているわけではないですがもう疲れてしまったので、このSDカードは廃棄することにしました。トホホ。

 

結果!

このようになりました。

f:id:higurashi-note:20200306122310j:plain

認識しなかったmicroSDカード、16MBのminiSDカード、 miniSDカード用のアダプターと箱類は捨てることにしました。

残りは1GB以上のものなので、16GBのmicroSDカードはデータ保存用、2GBのmicroSDカードはスマホ用、残りはいつかのためにとって置くことにします。

うーん、スッキリ!

 

PCに移行したデータの整理は年度ごとにフォルダ分け

話はPCに移って、PCに移行したデータは全部で11GBでした。

 

あまり写真を撮る文化がないので、私にとっては意外とあるなという感じです。

たぶん、日常的に写真を撮る人にとってはとっても少ないのかな、とは思っています。

 

ただ、見てみると同じような写真が多く、しかも同じ写真もありました。

たぶん、携帯電話を移行する際などにSDカードとPCに移行して、でもSDカードに移行したことは忘れて、PCに入れたデータをさらに他のSDカードに移行して、ということをしていたのかな、と。

それぞれのSDカード内はたまに名前が付いたフォルダがあったりで微妙に整理されているんですよね。

 

とりあえず、人や思い出で区別するとなると基準を考えるのも一苦労なので、この気力が残っているうちにということで年度ごとに分けていきました。

データによっては日付の情報がついていないものもありましたが、なんとなくの記憶でとりあえずどこかの年代に入れました。

疲れましたが、こういう単純作業は結構好きなので、終わった時はスッキリです。

 

 

年度ごとに写真を整理整頓

ここが一番しんどい作業でした。

 

まずは重複しているデータが結構あったので、そちらは削除しました。

コピーするときも重複データのお知らせがあったので、たぶん相当の数あったんじゃないか、と。感触として3,4GBくらいでしょうか。

 

次に、もう見ないかな、というデータを削除しました。

ブログだから書けますが、、、今となってはあまり交流のない友人関連の写真(女子会、結婚式など)、会社時代の飲み会や出張時先での風景写真など。

まぁ、いろいろありますよね。

さらさらっと見直して、頑張ってたなーと思いつつ、まぁ今の方がいいかな、と 笑

 

残った写真は、自分が行きたくて行った旅行先の写真、愛犬含めた家族の写真、気の合う友人との写真でした。

それにしてもこうやって見てみると、インドア派な私ですが、意外と自分の行ってみたいところにはちゃっかり行っているようです。

 

最終的には、約5GBほどになりました。

 

 

最後に

今回の整理整頓でまずはSDカードの総数を知ることができてよかったです。

たくさんあるなー、たくさんあるなーという状態からは一歩前進です。

 

PC内部のデータですが、ドキュメント系と音楽を併せても3GB程度だったので、今回整理したmicroSDカードに収められそうです。

SDカードがバックアップ用としては最適な解ではないこと理解していますが、PCだけにデータがある状態よりはいいかな、と。今回、整理整頓しなかったら大容量のHDDを買おうとしてました。危ない。。

 

実際の生活でのモノも、データもとりあえずの保存場所が容易に作れると私みたいな人はとりあえずどんどん保存して危険ですね。

ルールに縛られて生きる必要はないですが、モノの無法地帯には守れそうなルールを決めることも必要だな、と思いました。