母の日、父の日の贈りものは、電話かメッセージのみ

こんにちは。ヒグラシです。
5/10は母の日でしたね。そして、6/21は父の日。皆さんはご両親にどんな贈り物をしていますか。またはする予定でしょう。
我が家は今年から物理的な贈り物は中止しました。そんなお話です。

なんで中止?

きっかけは義母からの提案でした。
私が仕事を辞めたころから、何度か提案してくれていたのですが、なかなか私の気持ちが整理つかず、何かの記念日には双方の両親に贈り物をしていたんですよね。
完全に私のちっぽけなプライドです。

きっかけ

そんなこんなで数年が経ちました。
相変わらず双方の両親の誕生日、父の日、母の日に贈り物をしていました。あと、実家が遠方なので実家関連ではその旅費もかかります。
なんとかやりくりしていました。
なんとかやりくりしている状況を理解していましたが、これまではあえて何とかしていました。

ただ、去年くらいから、今の家計の状況を考えたときに、ちょっとしんどいな、と思い始めました。
そして、しんどい思いに気づきつつ、双方の両親にも気を使わせて、いったい何のために贈り物しているのだろう、と。

そんな時にちょうど義母から夫に連絡があり、私も当時はしぶしぶでしたが、今年から贈り物は止めることに同意しました。
この時は同意はしましたが、実際は心の中では全然整理ついていなかったです。


やめてみて

実際にやめてみて、1回目のタイミングはちょっと変なソワソワ感がありましたが、今はすっきりした気持ちです。
うん、やめてよかったな、と。

贈り物を送る際に、イベントごとに金額の上限値を定めて、その金額内で収まる贈り物を探して、ぎりぎり収まらなそうだったらどうやりくりするか、という工程がなくなりました。
また、事前に両親たちにに何が欲しいか確認する作業も。
意外と、時間も精神力も使うんですよね。

今は、イベントの当日(または近い日)に電話かメッセージを送るようにしています。
夫側は夫が、私側は私が。

贈り物を送っていた当時も電話等はしていましたが、贈り物なしで感謝を伝えるって、それはそれで勇気がいるというか気恥しい部分もありますが、贈り物を送っていたころよりお互い気が楽な気がします。
以前の方がお金も時間も使っていて、今はただ感謝の気持ちを述べる時間しか使っていないのに、何だか以前に増して時間として濃いようにも感じます。不思議ですね。


おわりに

以前だからできたこと、今だからできること、色々ありますが、無理せず、でも今の状況に応じた形に少しずつ変化していけたらいいな、と思いました。
でもそれが、なかなか難しいんですけどね。


それでは、よい休日をお過ごしください。