povo2.0を使い始めて半年。基本家にいる私の場合は、128kbpsベースでも快適に運用できています。

こんにちは。ヒグラシです。

povo2.0を使い始めて半年が経ちました。半年ってあっという間ですね。今日は半年使ってみての振り返りです。

 

変更した経緯

povo2.0に変更前はドコモのギガライトを利用していました。専業主婦でほぼ家にいるためネットはWifi経由がメインとなりギガライト用の通信量は基本1GB以内に抑えられ、ドコモ分の料金は約2,000円。そこに併用して、音声通話の時は楽天でんわでちょこっとの節約という感じです。その組み合わせで、月に大体2,500円から3,000円くらいと言う感じ。そんなに高くないかもしれませんが、ネットをそんなに使わないのにドコモ用に2,000円も払っているのが気になっていました。

そこで思い切ってpovo2.0に変更しました。と、言うのが半年前の話です。

今日は半年使ってみての感想です。

 

▼変更した時の話

higurashi-note.hatenablog.com

 

変更してよかった!

「変更してよかった!」。この一言に尽きます。

だって、だって、月の通信費がとっても安くなったから! と、いつもより少しテンション高めですが、安いことがいいというより、自分が使った分の費用という感覚が、少なくともギガライトの時よりはあるからという部分が強いと思います。(でも、安いことはやっぱり大切は大切と思っています)

 

それでは振り返りです。

基本の運用方法

・ネットは家でWifi経由がメイン。外ではほぼ使わない。(povo2.0にする以前から変わっていない部分)*128kbpsでの使用感は後述します。

・音声通話はほぼ利用しない。電話をかける際は楽天でんわで節約。(ドコモの時は家族とはファミリー割引で通話、povo2.0後はLINEで通話となったが特に問題は発生していない)

・トッピングは半年となる前に1度だけ追加。1GB分(7日間:390円)。

 

実際の通信費

こんな感じです。

  povo2.0 楽天でんわ
1か月目 15円 143円
2か月目 0円 88円
3か月目 6円 220円
4か月目 28円 88円
5か月目 0円 198円
6か月目 417円 176円

うーん。安い!

povo2.0で料金が発生していますが、これはSMSです。LINEを交換していない人との連絡に使っています。その時だけの連絡くらいでしたらLINEを交換せずにSMSで連絡してしまうことが多いです。6か月目は390円のトッピング分があるため、他の月より少々高くなっています。

ざっくり計算でも半年で2,000円しない。うーん、家計に優しいです。専業主婦になってから通信費は家のお金から出してもらっているので、必要なものはきっちり主張しますが(笑)、自分でもったいないなーと思っているものはなるべくなら減らしたいな、という感じです。

 

128kbpsでできること

基本トッピングなしで過ごしているので、外出時には128kbpsでの運用となるのですが、以前書いた内容通りです。

・LINEで短い文章を送る分には問題なし。ただし、スタンプは表示されなかった。そのため、「〇〇にいます」、「了解(スタンプ)」だと、メッセージが送られてきたことはわかりますが、「了解」はわかりません。私の場合は、それまでの雰囲気と、わからなかったら電話すればいいやくらいの気持ちでしたので、実質問題はありませんでした。

・LINE電話は短時間であれば普通に通話可能。またまた同じ例ですが、「〇〇にいます」、「了解」くらいの会話であれば、特に支障なく行うことができました。

・ヤフーなどのWebサイトを見る分にはすごーく待ちますが待てば表示される。いざという時はなんとかなると思える、という感じなので、個人的には支障なし。じっくり見たいときは家のWifiで見ます。

・povo2.0のアプリは開ける。ただし、トッピング購入までは実施していない。

・Tポイントアプリは時間がかかるが開ける。レジに並ぶ前に事前に表示できるよう準備しておいた方が安心。

参考:ドコモ(ギガライト)からpovo2.0へ変更をしました - 私の備忘録

ざっくりいうと、私の場合は外出先でネットをがっつり使わないので128kbpsで問題なかったです。でもやっぱりトッピングした時ははてなブログもスイスイ表示、他の各種通信もスイスイ表示だったので、便利だな、とは思いましたけどね (笑)

あとはちょっと困った点と言えば、コロナ禍となってから控えていましたが、最近ちらほら友人と会ったりするようになった時のことです。その時にちょっと地図で場所を調べたり、お店の情報を調べたり、とネットを利用する場面ではドキドキしました。なぜならとっても遅いから。。。ただ、まぁビジネスの場面でもないですし、急ぎの場面でもないので、今くらいの月1回あるかないかの頻度であれば、その場面が発生してもなんとなくやり過ごす感じで今の128kbpsの運用を続けていこうかな、と思っています。

★2023/1/22:困りごとのまとめです。

higurashi-note.hatenablog.com

 

 

おわりに

今のところ、特に不便も感じず、お安く、スマホを運用できています。

ただ、やはり外出先でネット環境をよく使う場合はトッピングが必須となるかな、という感じです。

今の暮らし方だったら今のまま、状況が変わったらその都度考えるくらいで、無理なく節約できたらいいな、と思います。

 

関連記事

スマホは2019年終わりに購入したAQUOSのSH-02Mを使用しています。

higurashi-note.hatenablog.com

 

データ整理をしてみた記録です。思った以上にデータ量が少なくてびっくりしました。

higurashi-note.hatenablog.com