株主優待券の保管用にミッフィーのマルチケースを買いました

こんにちは。ヒグラシです。頂いた優待をマルチケースに保管するようにしました。

 

困っていたこと

2017年から優待目的で投資を始めてもうすぐ5年。そして2019年からブログで記録を付け始めてからは3年。ばばーん!と華やかな成長ではないけれど、失敗と反省を繰り返しながら、自分なりに優待銘柄を選ぶ基準を考えて、少しずつ頂ける優待は増えてきていました。

そして、その優待はというと、食べ物系はもちろん台所へ直行し、ささっと消費されるのですが、優待券やギフトカードなどの紙系は我が家で「あの箱」と呼んでいる箱へ保管していました。「あの箱」ですが、基本は夫婦共通のもの、例えば年賀状、余ったポチ袋1、2枚が数種類、書き損じはがきを交換した後のはがき、何かの領収書、などが入っている、まぁ、なんでもボックスです。いつか使うかもね、でもいつだろう、まぁ今考えなくてもいっか、という立ち位置です。

そこに私が頂く優待券を追加していったところ、頂く優待の量は細々と、でも着実に増えているので、昨年1年の間に蓋がだんだんと浮き始めていました。そしてそれを見て見ぬふりをして過ごしていました。まぁ、それだけなら見た目の問題だけなのですが、やっぱり取り出しずらいですよね。使おうとする度にせっせと発掘。しかももうすでに蓋が浮いてる状態なので、しまう時も容量オーバーの箱になんとかお願いしますと願いを込めて、蓋をかぶせる。とても困ってはいないけれど、プチストレスでした。

 

 

ミッフィーのマルチケースを購入!

そんな状況だったので、今年に入ってから改善に向けていろいろリサーチし始めました。調べると皆さんいろいろ工夫しているようですね。

調べているうちにお金を管理する系で紹介されているマルチポーチがよさそうと思い、さらに調べました。有名どころは無印のパスポートケース、あとはムック本の付録。どちらも内容はほぼ同じだったので、あとは柄次第といったところでした。以前だったらシンプルな無印の方を選んだと思いますが、誰に見せるものでもないし、手に取るときにウキウキするかわいいのにしちゃえ!と思い、ムック本を中心に探し始めました。そして見つけたのが今回購入したミッフィーのマルチケースです。

f:id:higurashi-note:20220207145035j:plain

他にも種類はあったのですが、この白地に黄色の王冠を被ったミッフィーが一番かわいいと思ったのでこちらにしました。見つけてから買うまでに数日あり、その間にも白地だと汚れ目立つかな、と考えたりもしたのですが、汚れてから考えよう!と割り切って一番かわいいと思ったこちらの柄にしました。

購入方法ですが、発売日当日に近所の書店で購入しました。

ムック本コーナーに直行したのですが見つからず、結局、店員さんに聞きました。結果、お金の管理系のコーナーにあり、店員さんが持ってきてくれました。お支払いは図書カードで。現金の持ち出しはゼロで済んでよかったです。

 

 

使い方

開くと左側にメッシュでチャック付きの大きなポケット1つ、真ん中にケース4枚、右側にカード入れ4つ分。

大きなポケットには有効期限のある優待、それ以外のケースやカード入れには有効期限がない、もしくはとても先のものを入れました。こんな感じです。

f:id:higurashi-note:20220207145039j:plain

右側に見えているルーズリーフは左側のポケットに収納した有効期限がある優待の有効期限を記載したものです。私は、有効期限のある優待は必ず使うものに厳選するようにしているので、今の時点で3つです。5月頃にはタビオの優待がきて、6月にはまた丸井の優待がきて、という感じでたぶん今のルーズリーフの大きさで今年到着する優待分を書くには十分間に合うと思います。

ちなみにルーズリーフはこちらのものを使って、右側を後ろのケースぐらいの長さで切っています。

 

あと、細かいこだわりですが、クリアケースは左から順に汎用性の高いものを入れました。

・ギフトカード(表にVJAギフトカード、裏にJCBギフトカード)

ビックカメラ商品券

ジェフグルメカード

・ワコールエッセンスチェック(ワコールの商品券)

ギフトカードはまだまだ枚数が少ないのでとりあえず両面から見えるのでOKということにして、一つのクリアケースに2種類入れました。ビックカメラ商品券は利用先はビックカメラ系列のみですが、電化製品だけでなく化粧品など商品の幅が広いので2番目に。あとはなんとなくです。

ちなみにクオカードは化粧品を購入するのにマツモトキヨシで定期的に使っているので常にお財布の中に入れるようにしています。入れていても多くて3、4枚なので別で管理するより、お財布の中にいれっぱなし管理の方が楽、と言うのが理由です。

 

 

使ってみて

いやー、買ってよかったです。なんというかこのケースを見るだけで、これまで発掘していたあのストレスからの解放が感じられます。プチストレスと思っていましたが、意外とそれなりのストレスだったようです。。。

それにミッフィーもかわいいし、ワクワクした気分になれます。

これからどう活用しようか、楽しみです。とりあえず優待が届いたらワクワクして収納!何か買いたいものができたらどの優待が使えるかワクワクして調べる!と、言う感じでしょうか。ギフトカード系は利用できるお店があまりわかっていないので、ちょっとずつ調べてより良い優待ライフに近づけたいですね。他の優待とギフトカードの合わせ技で会計ってできるのかな?とも思ったり。

とりあえず楽しみがまた一つ増えました。

 

★今回購入したマルチケース★

tkj.jp

 

関連記事です。

2020年に頂いた優待のまとめです。クオカード、ビックカメラ優待券などを駆使して、化粧品を購入しています。

higurashi-note.hatenablog.com

 

管理をスリムに、という意味では、携帯電話をドコモからpovo2.0へ移行して、基本の運用費を0円で過ごしています。ほぼ家で過ごす私には十分な機能と品質です。

higurashi-note.hatenablog.com