4月までの株式投資運用実績まとめ

こんにちは。ヒグラシです。

実は、これまでじっくり全体の運用方針を考えたことがありませんでした。そもそもそれ以前に、全体を把握していなくて、例えば、ブログで紹介していた投資金額は積立投資信託の分が抜けていたりしていたこともありました。

もう少し方針を決めて運用したいな、と思い、それには、まずは現状整理、ということで、もう5月も半ばですが、4月までの株式投資の運用実績をまとめました。

 

 

みなし評価額と投資金額

全体

f:id:higurashi-note:20190504183931p:plain

 

まずは全体をまとめると上のグラフのようになりました。

3月まではデータをまとめていないので「まとめデータなし」としていますが、この時期の資金投入は(後程紹介しますが)2409円の分配金のみですので、基本的には4月とほぼ同等です。

 

現在は、投資金額約500万円に対し、みなし評価額約470万円となっており、30万円ほどのマイナスの状態です。

ご参考として、口座はすべてSBI証券です。

 

NISAでの投資信託の売却 

まとめて気になったのが、NISAで運用している投資信託(投信(NISA))です。

 

働いている頃にノーロードは意識しつつも何となく毎月積み立てていたものです。最終的には4つの商品を運用していました。

退職してから積立は中止し、保有のみしている状態です。今回気づきましたが、分配金が出ており、そして再投資されているので、これまでも少しずつですが、資産を増やしてくれていたのだと思います。

 

4月時点で投信(NISA)はプラスであり、またもう少しリスクをとった運用をしてもいいかな、という気持ちがあったので、4月下旬に全て解約しました。

受け渡し日が5月になっていたので、この取引は5月分の実績でまとめていきたいと思います。

 

以上より、5月からの株式運用は、個別株のみになります。運用銘柄もシンプルになった今後は、個別株中心に運用方針を考えることに時間を使いたいと思います。

 

 

配当金と譲渡金

特定口座(源泉徴収あり)

f:id:higurashi-note:20190504185729p:plain

これまで配当金メインで運用していることもあり、上記のようなグラフになりました。

 

2月のマイナス10万円程の譲渡金は、損益通算を狙った計画的なものです。と、言ってもプラスになることにこしたことはないのですがね。

higurashi-note.hatenablog.com

 

今年は、もう少し勉強して、譲渡益を出せるようにしたいですね。

 

ご参考として、表も添付します。

f:id:higurashi-note:20190504190116p:plain

 

NISA

f:id:higurashi-note:20190507135523p:plain

 こちらはNISAの方です。

 

3月の配当金は、前半で記載した投資信託の分配金です。たぶん去年ももらっていたのでしょうけど、今年初めて気づきました。

 

4月の譲渡益はオリックス売却によるものです。

2019年以降にNISA枠で購入した株(オリックス)が、ロールオーバーできないことに気づいて、NISAから特定口座へ買い替えしようとし、売却した際の利益です。

higurashi-note.hatenablog.com

 

損益の詳細は以下の通りです。

f:id:higurashi-note:20190507135910p:plain

 

 

まとめ

漏れている資産がないことを祈りつつ、まずは、まとめ第一弾は以上です。

 

今回、はじめて全体をまとめて、やっぱりまとめるって難しいなと改めて実感しました。ひとまず必要な項目は入れることができたと思いますが、まだまだあの項目、この項目はどう扱っていけばいいのか、など宿題は山積みです(笑)

 

ただ、大変だった分、一定のフォーマットは作ることができたので、とりあえず今年中は、1か月単位で、自分の投資を振り返るようにしていきたいと思います。

 

 

以上、いかがでしたでしょうか。

先週は長いGW明けということもありなんだかバタバタ、フワフワしていましたが、やっと普段の生活のリズムに戻ってきたように感じます。

あまり無理せず、休憩も忘れずに、今週も1週間過ごしましょう~。

それでは!