SBI証券のiDeCoでの商品選びの前のプラン変更(商品選びは2,3ヶ月後になりそうです)

こんにちは。ヒグラシです。

今日も引き続き、SBI証券のiDeCoの話です。今日は昨日の続きですが、商品選びの前にプランの変更が必要になりました、という話です。

昨日の話はこちらを参照ください。

higurashi-note.hatenablog.com

 

 

 

どちらのプランにするのか:その2(完)

2つのプランがあるとわかってから、ネットでいろいろ調べました。「sbi ideco オリジナルプラン セレクトプラン」などなど。

様々なサイトを見て、何となくわかったのは、どうやら新たに設定されたセレクトプランは、魅力的な商品がそろっているらしい、とのこと。

検索で一番上に表示された「ダイヤモンド ザイ」のページをベースに自分なりの検討結果を記載していきます。

diamond.jp

 

 

インデックス型投資信託

ページを読み進めるとオリジナルプランとセレクトプランの比較表がありました。セレクトプランの方が信託報酬の低い商品が多いことがわかりやすく表現されています。

 

インデックス投資に関しては、セレクトプランの方が、多様な地域に低い信託報酬で投資できることがわかりました。

これがSBI証券のHPの説明にあった「低コスト」と「多様性」ということなのでしょうか。理解が正しいと信じたいところです。

 

 

アクティブ型投資信託

よく聞く「ひふみ年金」は、どちらのプランにもありました。そのほかにもいくつか両方のプランで同じ商品を扱っており、その場合の信託報酬は同じようです。

その他の違いとしては、オリジナルプランの方が国内株式の商品が1つ多い、セレクトプランの方が投資対象のカテゴリが2つ多い(新興国株式、世界債券)あたりでしょうか。

正直、これから商品の勉強をしようとしていたところなので、同じ投資対象カテゴリ内での商品の違いは、理解できていないです。

 

そのため、あくまで選択肢を広くしておくならセレクトプランの方がよいのかな、と思いました。実際にこれらの商品を選ぶかどうかはわかりませんけどね。

 

 

バランス型投資信託

リスクとリターンの話を延々と記載しており、どうやら商品の中身にポイントがあるらしいです。

今日の時点で、バランス型投資信託の中身まで吟味していたら、いつまでたってもプランが決められないので、今回は、バランス型投資信託の決定に対する優先度は落とすことにしました。

いろいろ勉強して、やっぱりオリジナルプランの方がよかったとなったら、その時は戻せますし、時間やお金は勉強代ということで考えたいと思います。

 

 

ターゲットイヤー型投資信託

こちらは同じラインナップと信託報酬でした。そのため、検討省略します。

 

 

結論:セレクトプランにします

ここまで、4つの型について比較しましたが、「低コスト」と「多様性」を重視することにして、「セレクトプラン」にすることにしました。

本来であれば、どういった投資方針にするか決めてから検討した方がよいのかもしれませんが、それも含めてこれから勉強ということで、まずは走り出してみることにしてみます。

 

 

現状、どちらのプランか

と、ここで、重要なことがあって、今自分がどちらのプランなのか、知らないと次のステップに進めないので、確認してみることにしました。

 

結論として、「オリジナルプラン」でした。

ログインし、「運用商品一覧」をみると、オリジナルプランの商品のみが表示されていました。

また、画面左上のSBI証券の右側に赤枠のように「iDeCoオリジナルプラン」とありました。ただ、これは「セレクトプラン」時の表示を知らないので、この見方が正しいのか、ちょっと自信がありません。

f:id:higurashi-note:20190126184723p:plain

 

 

プランの変更手続き

変更手続きが必要なので、以下ページの「プラン変更」から申し込むことにします。

  • SBI証券 > iDeCo(個人型確定拠出年金) > 新規加入/変更手続き > 各種変更手続きのご案内(加入者さま向け)

f:id:higurashi-note:20190126185658p:plain

iDeCo(個人型確定拠出年金)|SBI証券

 

ここで1点、注意いただきたいのは、資産の移換には2,3ヶ月くらいかかるということです。つまり、その間の運用はできないということと、理解しています。

幸いというかなんと言いますか、私はiDeCoでの資産そのものがあまり多くない状況、かつ全額元本保有型に投資しているので、2、3ヶ月運用の空白期間ができたところであまり大きな影響はないんですよね。

むしろ今のままだと、確実に運用費がかかってマイナスになるので、何とかしようとしている状況なので、このタイミングで変更しようと思います。

 

 

 

以上、いかがでしたでしょうか。

数日前は商品を選ぶぞ!と意気込んでいたものの、プラン変更が入るので、商品を選べるのは結局、2、3ヶ月後になりそうです。うーん、その時までやる気が残っていればいいのですが(笑) iDeCoの件は、商品選択できるようになった時にすぐ選択できるようにこれからも継続的に勉強はしていきたいと思います。

尚、どちらのプランにするのか、変更するとしてもいつ手続きをするのかは、最新の情報を確認の上、判断してくださいますようお願いいたします。

  

それでは!